インフルエンザの予防に。

2018年2月 1日 木曜日

pic20180201112146_1.jpg

今日は。
最近、よく報道がありますが、インフルエンザの予防に、歯磨きがいいということ~!

歯磨きだけではないのですが、お口の中を清潔にしておくと、インフルエンザの菌も住みにくくなるということです。色々な菌は、ほぼ、口から入ってきます。ということは、もちろんマスク、そして、いっぱい唾液を出すことです。
唾液の中には抗菌物質がいっぱい入っており、
口の中に入ってきているインフルエンザ菌も
防御!ってこともあるようです。。

昔からよく噛んでご飯を食べることがいいことは言われてきました。
よく噛んで唾液をいっぱい出して、健康に冬を乗り切りましょう!

投稿者:菊池歯科医院

上に戻る