5.スタッフブログ
2020年9月28日 月曜日
院内セミナー
先日、講師として歯科衛生士の本田貴子先生をお招きした、院内セミナーを行いました。
セミナーを通して、ドクターとスタッフが協力してチームとして診療に取り組むことの大切さを再認識できました。
また、歯科衛生士同士で患者さんへの指導や説明の練習をしたのですが、お互いの良い点、改善点を見つけることができた良いセミナーでした❗
学んだことを生かして、患者さんに「この歯科医院に来てよかった」と思っていただけるよう、いっそう丁寧な説明と診療を行っていきたいと思っております。
セミナーを通して、ドクターとスタッフが協力してチームとして診療に取り組むことの大切さを再認識できました。
また、歯科衛生士同士で患者さんへの指導や説明の練習をしたのですが、お互いの良い点、改善点を見つけることができた良いセミナーでした❗
学んだことを生かして、患者さんに「この歯科医院に来てよかった」と思っていただけるよう、いっそう丁寧な説明と診療を行っていきたいと思っております。
投稿者 菊池歯科医院 | 記事URL
2020年9月25日 金曜日
本田貴子さんのセミナーを受けて
こんにちは。
久留米の菊池歯科医です。
先日本田貴子さんのセミナーに参加させていただきました。
セミナーでは、
①チームのあり方
②治療の継続
③快適な口腔を維持するためのセルフケアの見直し
の3つを学びました。
特に印象深かった相互実習では、ベテランの先輩と2人ペアになり、歯磨き指導を行いました。
患者さんに今のお口の中の現状や原因の理解してもらうための言葉の使い方だったり、
虫歯リスクが高い歯の情報提供方法の工夫と歯ブラシの当て方など実践で活用できる様々なことを教わりました。
またこのようにするともっと患者さんに伝わりやすくなるなどアドバイスもいただくことができたのでさらに勉強になりました。
これからも患者さんのお口の健康を一緒に守っていけるように学ばせていただいたことを活かしていきたいと思います。
投稿者 菊池歯科医院 | 記事URL
2020年9月11日 金曜日
最近頑張っていること・気を付けていること
こんにちは。明治通りの菊池歯科医院です。
入社9か月目になりました。
私が最近頑張っていることは、歯科矯正のアシストです。
歯科矯正では細かい作業が多く、多くのワイヤーを使用することもあるので
アシストを行う際には口腔内を傷つけないように細心の注意を払い、
どのように動けば治療を円滑に進めることができるのか、ドクターに反省点の確認を行い
次の診療に活かせるよう頑張っています。
また、歯科矯正のアシストにつく際に気を付けていることは、
「その日の治療内容のご説明をいかに簡潔で分かりやすく患者様にお伝えするか」ということです。
患者様に合った言い回し・歯科専門用語の解説をどう言葉にすれば伝わりやすいか、いつも考えています。
また、実際に鏡で口腔内をご覧いただいたり、治療前と治療後のレントゲン写真を見比べていただくことで
患者様ご自身に治療の流れや現状に対する理解を深めていただくことを心がけています。
コロナウイルス対策で大変な時期でコミュニケーションも減ってしまいましたが、
不安な点などを汲み取り正しい知識を簡潔にお伝えできるようさらに尽力いたしますので、宜しくお願いいたします。
菊池歯科医院
入社9か月目になりました。
私が最近頑張っていることは、歯科矯正のアシストです。
歯科矯正では細かい作業が多く、多くのワイヤーを使用することもあるので
アシストを行う際には口腔内を傷つけないように細心の注意を払い、
どのように動けば治療を円滑に進めることができるのか、ドクターに反省点の確認を行い
次の診療に活かせるよう頑張っています。
また、歯科矯正のアシストにつく際に気を付けていることは、
「その日の治療内容のご説明をいかに簡潔で分かりやすく患者様にお伝えするか」ということです。
患者様に合った言い回し・歯科専門用語の解説をどう言葉にすれば伝わりやすいか、いつも考えています。
また、実際に鏡で口腔内をご覧いただいたり、治療前と治療後のレントゲン写真を見比べていただくことで
患者様ご自身に治療の流れや現状に対する理解を深めていただくことを心がけています。
コロナウイルス対策で大変な時期でコミュニケーションも減ってしまいましたが、
不安な点などを汲み取り正しい知識を簡潔にお伝えできるようさらに尽力いたしますので、宜しくお願いいたします。
菊池歯科医院
投稿者 菊池歯科医院 | 記事URL
2020年9月 1日 火曜日
診療時間変更のお知らせ
こんにちは。明治通りの菊池歯科医院です。
当院では、以前よりご要望の多かった土曜午後診療を開始するにあたり、
本日2020年9月1日より診療時間が変更となりました。
ご来院の際にはお間違いのないようご注意くださいませ。
【月~金】午前診療 9:00~12:30
午後診療 14:00~16:30
【土】 午前診療 9:00~12:30
午後診療 14:00~16:30
当院では、以前よりご要望の多かった土曜午後診療を開始するにあたり、
本日2020年9月1日より診療時間が変更となりました。
ご来院の際にはお間違いのないようご注意くださいませ。
【月~金】午前診療 9:00~12:30
午後診療 14:00~16:30
【土】 午前診療 9:00~12:30
午後診療 14:00~16:30
投稿者 菊池歯科医院 | 記事URL
2020年8月28日 金曜日
スウェーデン開発のテペ歯ブラシ
こんにちは!明治通りの菊池歯科医院です。
新型コロナウイルスの感染者も増えて気が抜けない状況が続いていますね。
先日のブログで歯磨きの重要性をお話しさせていただきましたので
今回は当院で販売しておりますテペ歯ブラシについてお話ししていきます。
現在日本の80代の方が、残している歯の平均本数は6〜8本ですが、予防歯科先進国のスウェーデンでは平均約20本です。
さらに12歳の虫歯の平均本数は、0.8本と虫歯がない子供がたくさんいます。
スウェーデンの薬局で購入されています歯ブラシの80%はテペ歯ブラシで国民に広く使われております。
〈テペ歯ブラシの特徴〉
①ヘッドの大きく短時間で磨けるのに先が細いため奥まで届きやすい
②ブラシの毛量が多い
③しっかりとした持ち手で、小さななお子さんからご年配の方まで持ちやすい
④おしゃれな北欧デザイン
私たちのお口の中は人それぞれ異なりますので、自分に合った歯ブラシを見つけて様々な病気を予防していきましょう!

こんにちは!明治通りの菊池歯科医院です。
新型コロナウイルスの感染者も増えて気が抜けない状況が続いていますね。
先日のブログで歯磨きの重要性をお話しさせていただきましたので
今回は当院で販売しておりますテペ歯ブラシについてお話ししていきます。
現在日本の80代の方が、残している歯の平均本数は6〜8本ですが、予防歯科先進国のスウェーデンでは平均約20本です。
さらに12歳の虫歯の平均本数は、0.8本と虫歯がない子供がたくさんいます。
スウェーデンの薬局で購入されています歯ブラシの80%はテペ歯ブラシで国民に広く使われております。
〈テペ歯ブラシの特徴〉
①ヘッドの大きく短時間で磨けるのに先が細いため奥まで届きやすい
②ブラシの毛量が多い
③しっかりとした持ち手で、小さななお子さんからご年配の方まで持ちやすい
④おしゃれな北欧デザイン
私たちのお口の中は人それぞれ異なりますので、自分に合った歯ブラシを見つけて様々な病気を予防していきましょう!

投稿者 菊池歯科医院 | 記事URL