• 当院の審美歯科
  • 監修医院紹介
  • 症例紹介
  • シチュエーション別

5.スタッフブログ

2020年6月23日 火曜日

就職して2ヶ月が経って

こんにちは、久留米の菊池歯科医院です。


私は今年4月に高校を卒業して、菊池歯科医院に入職しました。
元々はに対する知識もありませんでしたが、菊池歯科医院に勤めアシストにつかせていただき、
患者様の症例や治療の経過などを見ていくと歯の大切さがわかるようになりました。

就職する前は歯科医院という場所はとても怖い印象がありました。
しかし菊池歯科医院で働く皆さんが常日頃患者様を明るく出迎えたくさん声掛けをし、
少しでも不安がなくなるよう心掛けている様子を見て、歯科医院の印象が変わりました。
私はこれからたくさん知識を身につけ、患者様のお口の中の健康につながる仕事をしていきたいと思っています。



投稿者 菊池歯科医院 | 記事URL

2020年6月20日 土曜日

口腔ケアが感染症予防になること

こんにちは!久留米の菊池歯科医院です。

今日は口腔ケアが感染症予防になることについてお話します。

新型コロナウイルスのニュースはまだ続いていて、油断はできない状態です。
ウイルス感染が心配で、歯科医院に行くのをためらっている方もいらっしゃると思います。
でも口腔ケアががウイルス感染を防ぐ効果があるのをご存じでしょうか?
口腔ケアをしっかり行うと下記のようなメリットがあります。

①新型コロナウイルスが人に感染するのに必要な酸素を減らすことができるため、
 感染への水際対策になります。

②腸内細菌のバランスが整い、免疫力が上がるため、ウイルスに感染しにくくなります。

③細菌による誤嚥性肺炎を起こさないようにしておくことで新型コロナウイルスによる肺炎の重症化を防ぐことができます。

今後、新型コロナウイルスに関する研究が進むにつれて、
インフルエンザ同様、感染予防には口腔衛生管理が重要であるということがはっきりしてくる可能性が高くなってきます。
感染予防対策として、手洗い、うがいに加えて、ご自身でのセルフケア(丁寧な歯磨き)とともに
歯科医院におけるプロフェッショナルケアが大事であるということをぜひ知っていただけたらと思います。







投稿者 菊池歯科医院 | 記事URL

2020年6月17日 水曜日

歯と口の健康習慣

こんにちは!
梅雨入りし毎日蒸し暑いジメジメした日々ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
まだまだ新型コロナウィルスの話題が落ち着きませんね。マスクでの予防対策も蒸し暑くなってきて益々大変です。
そこで今回は、歯科衛生士が推進する感染予防対策についてお伝えします。

それは、 『よく噛むこと』です。 「よく噛むこと」とは食事をよく噛んで食べる、ということです。
歯に適度な噛む力が加わることによって、脳や体、唾液の分泌が活性化されます。 キーワードはスバリ!「唾液」です。
唾液がしっかり出れば、虫歯予防、歯周病予防になるだけでなく、口臭予防効果、体の免疫力アップ、そして老化を遅らせてくれるのです。

歯磨きも、もちろん感染予防対策になりますが、 「よく噛むこと」がとても重要なのです。
あとは、噛むことで味覚が刺激されると全身の細胞の働きが活発になり、熱エネルギーが出やすくなり太りにく体になります。
噛む動作により、顔の筋肉、特にお口の周りの筋肉が鍛えられ、シワやたむみを予防する美容効果も期待できるということです。

噛む事は、素敵!そして 噛めると言う事は、大事!なんですよ。
皆さんはいかがでしょう、しっかり噛めていますか? お食事を十分に楽しんでいますか?
この期間にご自身の「噛む」に着目をし、何かご不安やお困り事があれば、是非歯科医や歯科衛生士にご相談下さい。

補足:6月4日〜10日の1週間を『歯と口の健康週間』とされています。


菊池歯科医院 歯科衛生士 藤吉

投稿者 菊池歯科医院 | 記事URL

2020年5月25日 月曜日

感染対策について

こんにちは。明治通りの菊池歯科医院です。
本日は当院で行われているコロナウイルス対策の1つに使用されている
次亜塩素酸水についてご紹介していきたいと思います。

次亜塩素酸水は基本的に無臭であり、刺激性もありません。
また、除菌と消臭にも効果があり、人体への影響も無く、皮膚に触れても安全で、飲んでも問題無いとされています。

当院では次亜塩素酸水生成器を導入し、来院者様への手指消毒への利用や、
待合室、診療室、スタッフの控室に設置してある加湿器のタンクに次亜塩素酸水を入れる事により
部屋全体の除菌を行う事にも活用しております。

コロナウイルスに関しましては、緊急非常事態宣言が解除されましたが依然として油断できない状況が続いております。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、引き続き来院時のマスクの着用、体温測定、手指消毒へのご協力をよろしくお願い致します。

投稿者 菊池歯科医院 | 記事URL

2020年5月23日 土曜日

最近の楽しみ

こんにちは(^^)
久留米の菊池歯科医院です!
季節も5月半ばに入り、気温もだいぶ暖かくなってきましたね。
暑すぎず、寒すぎずでとても丁度いい気温に感じます。

最近は新型コロナウイルスの影響で昼食を外で食べることも中々難しい状況なのですが、
院長先生がスタッフの分のお弁当をテイクアウトで注文して下さったりしています!
大変な時期で楽しみが少なくなっていく中、テイクアウトのお弁当が私の楽しみにもなってきました♩
そして、明治通りの近くの飲食店さんのお弁当はどこのお弁当も凄く美味しいのでとてもオススメです!

食事の後はしっかり歯磨きすることも忘れないようにしましょう。


現在、当院では新型コロナウイルスの対策として来院時に皆様の体温を測らせて頂いております。
37.5度以上ある方はご予約日のご変更をお願いしております。
また、診療時間短縮のため、当面の間平日9時~18時まで(17時30最終受付)となっております。
土曜日は通常通りです。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。



投稿者 菊池歯科医院 | 記事URL

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
菊池歯科医院はスタッフ全員で患者さんの理想のお口元を実現します 診療時間 9:00~12:30 14:00~18:30 休診:土曜午後、日、祝
無料カウンセリング行なっています。 お問い合せはこちら 0942-32-1550

ホームページを見たとお伝えください 0942-32-1550所在地〒830-0032
福岡県久留米市東町25-20
最寄駅西鉄 久留米駅 徒歩5分診療時間9:00~12:30 14:00~17:00休診日日曜、祝日

詳しくはこちら